円高?株安?

  • 経済指標

つぶやき

2021年6月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

« 2割減 ボージョレ・ヌーボー2007 | トップページ | 携帯半額プラン  不当表示 »

2007年11月16日 (金)

失われた 年金??

もー、イー加減にしてくれ…

時効で失われた年金、8年間で2千億円超(読売新聞) - goo ニュース

請求の遅れが原因で時効になった年金 って
いったい どー言うことですか?

宝くじ じゃあるまいし、

なぜに、申請遅れが 起こるの?
誰が悪いの?

失った って、 どっかにいっちゃった ってこと?

また、ここでも、自己責任 なんですか?

« 2割減 ボージョレ・ヌーボー2007 | トップページ | 携帯半額プラン  不当表示 »

news topics」カテゴリの記事

コメント

ニュースによれば

「消えた年金記録」の被害者救済の特例法案が今国会で成立する見通し。



法案は、従業員本人の給与から厚生年金の保険料が天引きされていたのに勤務先の企業が社会保険庁に納めていなかった場合、保険料支払いの2年の時効を過ぎていても、国が企業や倒産した会社の元役員に自主的な納付を求める。それでも支払いが拒否された場合は、税金で未納分の保険料を補填(ほてん)し、従業員に年金の支払いを保証するという内容。



なんだかなー。被害者救済はよしとしても、

払わなかった会社を追求するのはよしとしても、

ちゃんと徴収してこなかった国の責任はどーすんのさ。

ここでも、そのツケは国民の税金 なの?

\(`O´θ/えいキックじゃ!バキッ!☆/(x_x)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 失われた 年金??:

« 2割減 ボージョレ・ヌーボー2007 | トップページ | 携帯半額プラン  不当表示 »

全国日本酒飲みくらべ

  • 長野県上水内郡信濃町高橋助作酒造店 純米手作り松尾
    どうせ日本酒を飲むのなら、いろいろな蔵元の味比べをと。量は飲めないので四合瓶でちびちびと。買い求めにお店に行くと気になる銘柄が数あるのでなかなか都道府県を攻略できません。南の地方には日本酒の蔵元がないところもあるようですが、とりあえず、全国をお試ししています。おいしい日本酒をご存じ方、ぜひご紹介ください。

今月の日本酒

  • 宮坂醸造 真澄吟醸生酒
    全国日本酒飲み比べ 都道府県2巡目は、「今月の日本酒」と題して毎月お届け予定です。さて、どんな日本酒が登場するか、ぜひお楽しみに。

My Live List

Jazz Live Report

  • トミー諸田(Ds)、中島 薫(P)、林 正男(B) & 吉澤紀子(Vo)
    お気に入りのライブハウスとライブ。お気に入りなのでミュージシャンは偏っているかも。写真を見るというよりは“live”カテゴリー記事へのリンクとして公開します。
無料ブログはココログ