地球の悲鳴?
台風2号はラマスーン。
□5月12日21時現在□中心の気圧は970ヘクトパスカル□中心付近の最大風速は35メートル□最大瞬間風速は50メートル□中心の北東側170キロ以内と南西側150キロ以内では風速25メートル以上の暴風
伊豆諸島は大丈夫だったでしょうか。
東京は 「足」が弱いので 電車はちょっとしたことで遅れ気味、でも今回はまだその程度でしたが‥
先週末の茨城県沖地震は東京でも結構揺れたよね。
□発生時刻:2008年5月8日1時45分頃□震源地:茨城県沖(北緯36.2度 東経141.7度 深さ40km)□規模:マグニチュード 6.7
弱い揺れでも、頻繁に続くと、なんだか、慣れてきちゃって「また?」なんて余裕も。
昼に四川担々麺 食べたあと 午後眠くってしかたなく、顔洗ってシャキっとしてニュースみたら、 中国四川省で大規模地震
震源地は アバチベット族チャン族自治州 今話題のチベットへの入り口に当たる地域なんだそうです。これから情報が整理されるに従って、被害状況が次々出てくると思いますが、相当な規模のようです。
どうも中国の地名はわかりません。地図をみても特定できなくて。たぶんこのあたりかな。確かに西はチベットです。
なんだか、オリンピックといって浮かれてる場合じゃないよね。
GW中にミャンマーを襲ったサイクロン(Nargisナルギス)。
日本でいえば、超大型台風、規模は定かではないが、あのニューオリンズを襲ったカトリーナを超える規模なのか。
それにしても、軍政府は、国際社会の人道支援を受け入れない と、信じられないことになっている。早ければ早いほどよいはずの「支援」。このままでは、自然災害を上回る人的災害に発展するおそれがあるのでは、。
こういう自然の脅威は起きてしまってからでは、その被害をいかに少なく食い止めるしかないのに…
いずれにしても、自然災害の規模は大きくなっている。そして、頻度も高まっているように思う。被災地の方々のことはもちろん心配だけれど、
地球のこと もっと 考えないと…。
« パート練習 | トップページ | アフリカン・ジャズ »
「earth」カテゴリの記事
- 気長に待つことの意味(2021.05.14)
- パセリは好調、パクチーはまだか(2021.05.04)
- 記録的な暖冬(2016.01.17)
- 大雪(2014.02.09)
- 煙霧(2013.03.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« パート練習 | トップページ | アフリカン・ジャズ »
凡人さん、こんばんは。
なんだか地球が変ですよね。
自然のサイクルもあるのかもしれませんが、
人間の活動もずいぶんと地球のリズムに影響を与えている気がしています・・・
投稿: とらいでんと | 2008年5月17日 (土) 22時52分
うん、そうだね ひさしぶり。
今、ちょうど、DAY AFTER TOMORROW みてます。
すごく タイムリー な だけに
ちょっと 恐い です。
投稿: 凡人 | 2008年5月17日 (土) 23時07分