ハンガー泥棒
110番通報は、(しなかったので、) なかった。
3面記事風に 書けば こんなことに なるような出来事があった。
けど、
即座に犯人は判明。
巣づくり中の カラス です。
どうも最近、洗濯物がベランダに落ちている し
針金ハンガーが無くなるので
変だな、と。
今日の出来事は、現行犯は逮捕には至っていないが、
近所を針金ハンガーを加えたカラスが飛んでいるのを 見たことがあった。
で、一番手前に 布団たたきをひっかけて、ガードしていた。
のにっ!
ネットで ハンガー カラス で 検索したら
ぞろぞろ でてくる。
ヤツラ は 巣を 針金ハンガーで補強しているんだそうです。
うちのベランダにあるのを見つけて、何度も 来ていたんだろう、ね。
今日は、布団たたきのガード もなんのその、S字ハンガーごと 持って行きやがった。
と、あたりを よーく見ると、
へっ、へっ、へっ。
さすがに、布団たたきは、重かったのか、
裏の家の、1階の軒に落ちていた。S字ハンガーと布団たたき が。
で、もーいちど、よーく、ベランダを見回すと、
なんと、
プラスチックのハンガー が 落ちていた。
そーとー、に賢い。
というか、バカ というか、
針金ハンガーの ひとつ覚えなんですねぇ~。
それにしても、
いつから、どいつが やりだしたんだろー、か。
彼らにとっては、偶然の産物 だったのか。
都心には、小枝がなく 巣づくりができない、とネットで検索したサイトには書いてあったが、このあたりは そんなことは ないはずなのに。
見よう見まね で やってるんだろーか。
それはそーと、困ったなぁー。
Yシャツは アイロン掛けしているので、クリーニング店には 出さない。
ので、
針金ハンガー が ないと、ほんとに、困る。
おーい、カラス よ。
針金 ハンガー 返してくれぇ~!!
「Weblog」カテゴリの記事
- ビールの季節(2021.06.07)
- 新しい日常のひとつ(2021.03.06)
- 暮らし方は変わったのか(2021.02.06)
- ベトナムに行きたい!わけ(2021.01.12)
- インフラ基本料金の割引(2016.01.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
針金ハンガーで巣を補強するなんて
ホント賢いんですね☆
上から布団叩きが降ってきたら怖いなぁ…
投稿: えいみ | 2009年4月12日 (日) 16時35分
そうですね、カラスのために上見ながら歩いてたら、今度は躓いちゃうもんね。(^^;;;
持って行かれず残っている針金ハンガーをどこに置いておいたらいいものか、思案中です。
投稿: 凡人 | 2009年4月16日 (木) 21時59分