自由演奏会 in TMF
ちょっと出遅れ。
豊島公会堂についたときは、すでに合奏練習がはじまっていました。
途中で席をつくって頂き、楽譜をお借りして参加。
相変わらず難しいねぇ。
だって、早いんだもん、テンポが。
話題の、マル・マル・モリ・モリ!
定番の ♪そりすべり、ルパン三世のテーマ
翼をください は、会場ボランティアの方との合わせ練習。
今回 おはつ、かなぁ、
・クリスマス・フェスティバル
・『カルピスソーダ学園』応援曲
・すばらしきヒコーキ野郎
・Monster
・Don't Say That Again
知らない曲・・・
お昼過ぎから会場周りは、多くの人で。
恒例の よ・さ・こ・い
にぎやか、です。
ゲスト?は 純烈 という 男性ボーカルグループ。
これ、なかなか、いい。
大型ムード歌謡グループなんだって。
イマドキ、みょーに、新しい。
それはともかく、
今年MTMF 行ってよかった。
毎年、ゲンキ もらいます。
豊島ミュージックフェスティバル実行委員さん ありがとう、そして、観客のみなさん、ありがとう。
« 今月の日本酒 12/2011 | トップページ | 今月の日本酒 12-2/2011 »
「live」カテゴリの記事
- MJJE定期演奏会 ゲスト出演(2014.04.05)
- ブラスジャンボリー2014(2014.02.15)
- 他人には聴かせられないコンサート in鬼怒川(2014.02.23)
- 自由演奏会 in本郷台(2014.01.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
お酒とつまみ、いつも羨ましく読ませて、
貰っています。
私は日本酒には弱いので、
ワインをグラス1杯毎日、
楽しんでいます。赤だけですけど。
最近バンドの話しが出ないから、
残業も多くお疲れ気味かと、
心配していました。
参加されて良かったですね。
井の頭の様子も分かり、
上京したいですね。
メリークリスマス。
は、何処へ出没されるやら。
投稿: ソニーコロンダ | 2011年12月20日 (火) 19時39分